簡単で安くて美味しいレシピ
ネギ入りだし巻き玉子
ネギ入りだし巻き玉子
材料
・
長ネギ …… 1本
・
卵 …… 2個
・
白だし …… 小さじ2
・
サラダ油 …… 大さじ1
作り方
長ネギは青い部分も含め斜め切りにする。
卵を溶き、白だしを入れて混ぜておく。
フライパンに長ネギとサラダ油(分量外/小さじ1)を入れ、中火にかける。白い部分が透明になるまで炒めたら一度火を止め、湯気が消えるまで置く。
溶き卵に③を加えてよく混ぜる。
ネギを焼いたそのままのフライパンにサラダ油を入れて全体に広げる。卵液を全て入れ、全体を大きく混ぜながら半熟になるまで焼く。
両端を折り、奥から巻くように折りたたむ。そのまま20秒ほど焼いたら裏返し、反対側も10秒ほど焼き、形を整えれば出来上がり。
※いただく時に好みで醤油を垂らすと美味しい。
ツイート
このページの先頭へ戻る
Top Menu
≪前のページへ
次のページへ≫
トップページ
和風料理
ネギ入りだし巻き玉子