![]()
タマゴサンドにはやはり茹で卵たっぷりがいい、それにパンはフワフワが絶対にいい!
オススメの食パンは、安いのにかなりふわふわの「ヤマザキ ロイヤルブレッド」です。ふわふわパンを調理するには絶対によく切れるパン切包丁が必須ですね。
材料(1人分)
6~8枚切り食パン |
2枚 |
卵 |
2個 |
マーガリン(バター) |
適量 |
作り方
- 沸騰した湯に卵を入れ10分間茹でる(固茹で)。
- 食パンの耳を取る。包丁で押し付けるように切るとパンが潰れるので、パン切包丁でのこぎりのように切ると良い。
- 茹で卵を粗みじんにしてボウルに入れる。
- ボウルに塩をほんのちょっとだけ加え全体を混ぜる。
- ④にマヨネーズを少しずつ入れ混ぜ合わせるが、入れ過ぎると緩くなってしまうので要注意!小さじ1程度で十分かと…。
- 好みでパンにバターを塗る。タマゴサンドの場合は塗らなくても問題なし。
- パンに⑤をはさみ、ラップで全面をきっちりと包んで少し寝かせておく。
- 食べる直前にラップごとパン切包丁でのこぎりのように惹きながら半分に切る。
- ラップを外し(外さなくても可)、皿に盛り完成。
このページの先頭へ戻る
Top Menu