今回は「揚げワンタンの甘酢あんかけ」を作ってみました。市販の食材なので面倒なく簡単に誰でも作れるものなので皆さんも試してみてください。
もち米を蒸すのが結構手間ですが、それなりに美味しいですよ。具材はお気に召すもので大丈夫です。
もち米 | 2合 |
にんじん | 1/2個 |
たけのこ(水煮) | 100g |
長ねぎ | 1/2本 |
焼豚 | 100g |
干し椎茸 | 3枚 |
干し海老 | 10g |
クッキングシート・たこ糸 |
A:紹興酒 | 大さじ2 |
A:しょう油 | 大さじ1.5 |
A:オイスターソース | 大さじ1.5 |
A:水(椎茸の戻汁も含む) | 200ml |
塩・こしょう | 適量 |
ごま油 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
※三角形のちまきをたこ糸で縛るのは難しいですが、クッキングシートが剥がれなければ適当に巻いて大丈夫です。
※冷凍保存する場合は、蒸した後クッキングシートは外さず上からラップで包んでジップロックにいれて冷凍すればOK。解凍は電子レンジで大丈夫ですが、蒸した方が美味しいです。